発達特性や環境に関わらず、柔軟に教育機会を提供したいという思いのもと、2019年に地元である徳島県で『個別指導 松尾塾』を開業。
今回は、『松尾塾』代表を務める松尾紘司先生にお話を伺いました。
全ての人へ柔軟に教育機会を提供したい『松尾塾』創立の想い
私が塾の仕事と出会ったのは、大学生の頃でした。アルバイトで家庭教師を始めて、子どもたちに勉強を教えたり、受験のサポートをしていました。
当時出会った生徒さんの中には、発達障害や学習障害を持っていたり、学校になじめないという方も多くいました。
社会人になってからは大手塾で教室長や取締役を務めたのですが、そこでも授業中にじっと座っていられなかったりと、個別のサポートが必要な生徒さんに出会いました。
しかし、個別にサポートしてあげたくても、大手塾で勤めているとある程度マニュアルがあったり時間の制約があったりと、できることに限界がありました。
マニュアル通りの対応だけでなく、発達特性に応じて必要なサポートをし、柔軟に教育機会を提供してあげたい。
だんだんと、そうした思いが強くなり、『松尾塾』を開くに至りました。
『松尾塾』は開業当初から、いわゆるセカンドプレイス・サードプレイスと呼ばれるような場所を目指しています。
勉強を教えるだけでなく、悩みや日々考えていることを吐露してもらったり、学校へ行けない生徒さんも安心して通ってもらえる塾でありたいです。
人生の可能性を広げるための教育
現在通ってくださっている生徒さんの大半は受験指導を行っていますが、先ほどお話したような、個人別のサポートを求めて通ってくださる生徒さんも多くいます。
学年も、小学校1年生から既卒生まで幅広く指導しており、受験指導以外でも、就職面接ですとか志望理由書のサポートも行っています。
塾なので、勉強を教えるのはもちろんですが、“人生の可能性を広げるための教育”をしていきたいと考えています。
例えば、様々な分野で活躍する卒塾生に協力してもらい、生徒たちと座談会をすることもあります。
様々な人と出会ったり、話をすることで「こんなに頑張っている人がいるんだ」「こういう将来像があるんだ」と世界は広がりますよね。
『松尾塾』で学んだ卒塾生が、今度は社会の先輩として、生徒たちの世界を広げてくれる。
『松尾塾』というコミュニティを通じて、学校や家庭とはまた違う交流が生まれる。
開塾5年目にして、当初から思い描いていた、セカンドプレイス・サードプレイスが実現してきているのを嬉しく思います。
頼れるセカンドプレイス・サードプレイスであり続けるために必要な”自己研鑽”
塾ってどうしても、志望校合格を果たしたり内定が取れたら卒塾となるので、お付き合いも一過性のものになりがちです。
そんな中でも、卒塾した後に就職しましたとか、結婚しましたとか、報告がてら遊びに来てくれる生徒さんが沢山います。
社会人になって、順風満帆な日々を送っている場合もあれば、悩みを抱えていることもありますから、そうやって立ち寄ってくれる卒塾生たちにも、その時々に応じて伝えたいことが沢山あります。
私自身が過去に鬱病を患い、仕事ができなくなった経験があります。
そういった経験も踏まえて、辛い時の乗り越え方だったり、キャリアの考え方だったり、目線を変える方法だったりを教えてあげたいです。
そんな風に、困った時に頼ってもらうためには、私自身が自己研鑽し続ける必要があります。
皆私とは違う人生を歩みますから、多種多様な分野で活躍する卒塾生たちと接し続けるためにも、視野を広げてアンテナを張っています。日々、追いつくのに必死です(笑)
大変なことではありますが、お陰で私自身の世界も広がっていくので、本当に有難く思っています。
塾の中だけにとどまらず、教育機会の提供を
今後は塾の中だけでなく、児童養護施設等とも連携を深め、より多くの生徒さんたちに学習機会を提供する取り組みにも力を入れたいと考えています。どんな環境に居たとしても、誰もが将来に希望を持ち、夢を叶えることのできる社会の実現は、私自身の念願でもあります。そんな場所のひとつとして『松尾塾』がお役に立てるように、目の前のことに一歩ずつ真摯に取り組んでいきます。
地域の子どもたちのセカンドプレイス・サードプレイスとして、これからも頑張ってください!
松尾先生、ありがとうございました!
松尾塾へのお問い合わせはこちらから
塾名 | 個別指導 松尾塾 |
所在地 | 〒770-0042 徳島県徳島市蔵本町2-14-6(JR蔵本駅構内) |
HP | https://matsuojuku.deci.jp/ |
TEL | 090-8286-1478 |
対象学年 | 小学生・中学生・高校生・既卒生・社会人 |
@matsuojuku |